気づけばブログ更新が1年滞っていました。本当は毎日何かしら投稿したいのですが、文字を書くって意外と頭を使うゆえに意外と億劫になるもの…。今回は、ここ1年で色々なことがあったことをツラツラと書いていきます。
【仕事編】ここ1年であったこと
今年の1年で完全フリーランスになって4年になりましたが、おかげさまで仕事は徐々に増えていき、欲しいものを欲しい時に買えるようになったり自宅に生活費を入れられるようになったり、メンタルも少しずつ安定してきたりと良いこと尽くし。お金の余裕は心の余裕ってまさにこのことだな、と思います。さらに仕事の幅も広がりました。
編集者としての業務が増えてきました
私は元々、企業さんのメディアに寄稿する記事を書いてお金をいただくことを仕事にしていますが、一緒に働いているチームの人が「ライターよりも編集の方が向いている気がする」と言われて徐々に編集業務が増えていくようになりました。編集は主にこんなことを行います。
・記事のテーマ(いわゆるキーワード)の選定
・ライターさんへの指示出し
・原稿の校閲
・クライアントさんへの記事納品 など
ノートPCやめました
昨年2022年に12インチMacBookからM1 Mac miniに買い替え。はじめてのデスクトップPCです。外付けのキーボードとモニター、マウスは既に持っていたため問題なく使えています。読み込みは早いし、バッテリーの持ちを気にしなくて良いので快適!!!本当に快適。
iPad Proは文書作成はもちろん、ペンシルを使えば校閲も問題なく行えます。手書き作業も楽しいのでおすすめ。何より、カバンが軽くなったのも嬉しいです。iPadアクセサリはこのあたりを使っています。
ペンシルは充電して使えるものを使っています。ペンシルを買う方は予備のペン先があること、またパームリジェクションという手のひらが触れても反応しないものを選ぶのがおすすめです。
ラジオに出演しました
4月〜6月にジョン・カビラさんがMCを務めるJ-WAVEのラジオJK RADIO TOKYO UNITED内のコーナーに出演しました!!ええ、仕事で。ジョーシン電機という家電量販店とのタイアップコーナーがあり、このコーナーは毎週登場するプレゼンテーターの方が決まったテーマに合うおすすめ商品をピックアップして紹介します。ラジオのディレクターさんにどこで私を知ってくれたか聞いたら「リサーチにより…」というだけでそれ以上は教えてくれませんでしたが(リサーチとは)。私のことを知っていただけてこのような機会に恵まれるのはとても運が良いと感じます。また出演する機会もあるためお楽しみに!
【プライベート編】ここ1年であったこと
1年経てば人は変わるもの。メンタル面、出来事、好きなものなど色々変わりました。カウンセリングを卒業しました
実は2020年の秋頃から不定期でオンラインカウンセリングを受けていましたが、今年の1月にカウンセリングを卒業しました。元々私はメンタルが不安定で、生活に支障が出てしまっていましたが、カウンセリングで過去の悲しかったことやトラウマ、都度起きる色々なことと向き合って自分の中で消化したり対応したりする方法を覚えるためのカウンセリングを行っています。
自分が思い出したくないことと向き合うことはとて辛く大変ですが、自分が変わるべきこと、変わらなくても良いことも理解できたこと。また「人生の中で転んだときはまたカウンセリングを受ければ良い」と思えるようになったのはいい傾向だと感じます。
ピアス&顔面課金を行いました
ここ1年でピアスが3つ増えました。軟骨と耳たぶに1つずつと舌ピアスがひとつ。まあ、どうでもいい話かもしれませんが…。ただ、推奨するわけではなく開ける時の痛みにある程度絶えられると世の中の怖いものが少し怖くなくなるためあけてよかったと思います!!!また、皮膚科でほくろとシミを取りました。はじめにカウンセリングを行い、レーザーで施術。かさぶた部分をテーピング&保湿を行い、数カ月後にもう一回施術。計2回の施術で今も処方されている美白クリームを塗ってケアをしていますが、肌のキメも整ったしトーンアップもしたので、やってよかったと感じます。
おかげでファンデーション、買い替えることになりましたけどね!!!!笑
Twitter恋活をしたけれど…
実は1年ほど前から密かにTwitter恋活をしていました。Twitter恋活というのは恋活専用のアカウントを作成し、Twitter上で出会った方と恋愛目的で出会う行為です。マッチングアプリではなかなか出会えない方と出会えると思い行うことに。結果、ご縁に繋がることはありませんでしたが……地雷…が…多かった…ということだけはお伝えしておきます。
色々あるけど頑張ってます
久々のブログが近況報告みたいになってしまいすみません。というのも、Twitterやインスタのフォロワーも増えて段々書きたくても書けないことが増えてしまったのもあり、ブログの更新が滞ってしまっていました。とはいえこのブログは私自身のことを知らない方がアクセスすることが多いと思うので、またゆるりと色々なことを書き綴っていきたいと思っています。それでは、また。